カピバラ好きなエンジニアブログ

興味ある技術とか検証した内容を赴くままに書いていきます。カピバラの可愛さこそ至高。

EC2のインスタンスタイプを変更してみた

Embulkからちょっと変わりますが、EC2のインスタンスタイプの変更はやったことなかったのでやってみます。

以下の記事を参考にさせていただきました。
qiita.com

実施作業

確認

最初にインスタンスを作成します。今回はt2.smallで作りました。
f:id:live-your-life-dd18:20200330132717p:plain

ログインしてCPUとメモリを確認します。
f:id:live-your-life-dd18:20200330134211p:plain

t2.smallからt2.mediumに変更します。
f:id:live-your-life-dd18:20200330134258p:plain

インスタンスタイプ変更

先ほど確認したインスタンスを停止します。
f:id:live-your-life-dd18:20200330134504p:plain

インスタンス名で右クリックし、[インスタンスの設定]→[インスタンスタイプの変更]の順でクリックします。
f:id:live-your-life-dd18:20200330134632p:plain

インスタンスタイプがリスト選択可能なウィンドウが表示されます。
f:id:live-your-life-dd18:20200330134753p:plain

インスタンスタイプをクリックすると選択可能なインスタンスタイプがリスト表示されるため、ここから変更するインスタンスタイプを選択します。
※t2.mediumを選択しました。
f:id:live-your-life-dd18:20200330134918p:plain

f:id:live-your-life-dd18:20200330135015p:plain

インスタンスタイプが変更されました。
f:id:live-your-life-dd18:20200330135106p:plain

起動してコントロールパネルからも確認してみます。
CPU、メモリが変更されていることがわかります。
f:id:live-your-life-dd18:20200330135323p:plain

※変更前
f:id:live-your-life-dd18:20200330135707p:plain

感想及び所感

初歩の初歩という感じでしたが、機会がないとやることもないと思うので、ブログに書いてみました。
インスタンスタイプを選択しているときに気が付きましたが、EBS最適化項目にチェックが入っているインスタンスタイプはデフォルトでEBS最適化されるみたいです。

詳しくはこちら↓↓
https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/AWSEC2/latest/UserGuide/ec2-instance-resize.html